30Jul

今秋スタートのTBS火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』原作コミックスの感想をまとめてみました。
いつものことながらどのドラマを見るのかの予習となります。
ガッキー主演のコミカルな恋愛作品のようです。1番は人の感想を見ると雰囲気が掴めるのですよね。
スポンサーリンク.
逃げるは恥だが役に立つの原作の感想をまとめ
月刊Kissで大好評連載中の契約結婚をテーマにした漫画、『逃げるは恥だが役に立つ』がドラマ化決定しました。
主人公「森山みくり」を演じるのは新垣結衣さん。原作者は海野つなみさん。
平成27年5月に同作品で第39回講談社漫画賞(少女部門)を受賞されています。
そして脚本は『図書館戦争シリーズ』他、数々のヒット作を手がけてきた野木亜紀子さんです。
いい組み合わせだと思います。
『逃げるは恥だが役に立つ』の原作コミックス1巻のAmazonレビューを
見やすいように、ポジティブな感想とネガティブな感想で分けました。
それでは『逃げるは恥だが役に立つ』感想のまとめをご覧ください。
全体の総点は4.2点/5とかなり評価されています!
■ポジティブな感想■
「結婚は素晴らしいいう結論ありきな漫画じゃなくて、契約結婚という設定もあり、中立的な視点から結婚って何だろ?ということを考えさせられる。未婚既婚問わず楽しめると思う。」
「設定も面白いが、昨今流行のふんわりとした雰囲気漫画かと思いきや、スパイスがきいていて、現実的でいい感じで読ませてもらえる。」
「着眼点が素晴らしいし、展開もハラハラしつつ笑えて楽しめる。」
「この先二人がどうなっていくか興味が尽きない。」
「久々に続きが読みたくなる作品」
「派手な少女漫画とは違う秀逸した発想だ。」
「脇役もキャラが独創的だし、現実にいそうで面白い。」
「面白テーマで先行逃げ切りか?と思ったら、最後のページまできっちり楽しませてくれる」
「契約結婚というものを現実的な目線で書いた切り口、登場人物たちの奇妙な人間関係、どれも新鮮」
「少女マンガに見られるドロドロ展開には発展しそうにないドライさもいい感じ。」
「少女マンガだけど、このモヤモヤした悩みとかは男性にもオススメだと思います。」
「設定で出落ちかと思えば、巻を重ねるごとに契約の意味が増してくるので面白いなぁと思います。」
「未婚の人も既婚の人も感じている言葉にならないものを絵・セリフにして掲示してくれる。」
「これが古くて新しい男女の在り方になるかもしれないと思うとワクワクする。」
「コミカルで面白いです。」
「私も中年独身男ですが、この作品に出てくる中年独身男の結婚したくない理由に共感」
「ヒロインとの偽装結婚により男性側の結婚観がどのように変化するのか興味がそそられる。」
「流行りのドSのイケメン社長とか、俺様彼氏も出てきませんが、今一番ドキドキして読んでいる作品。」
「感動も笑いも人生観も全て味わえる作品だと思います。」
「淡々と描かれているようですが、あちらこちらに心に響くシーンがあり、物語に深みを感じた。」
「あまり無いジャンルというかお話で、こういう関係もアリかも?なんて楽しく読めた。」
「久しぶりにハマった!」
「すごく面白く、淡々と話が進むのに内容は深い!そして考えさせられます。」
■ネガティブな感想■
「端々に残る設定不足が見えてしまい、ん?と思ってしまうところがあるのが残念。」
「ありえない話のオンパレード。しばらく読み進めてみましたが、気持ち悪さ以外なにも得られない。」
「表紙の絵はきれいですが、中身の絵は平面的で古代壁画?みたい。」
「絵が受け付けない人もいると思うので注意」
「ぺらっぺらの紙人形が動いているみたいな絵。」
「これがこの人の画風なの?」
出典:https://goo.gl/AZXusm
スポンサーリンク.
逃げるは恥だが役に立つの見どころは?
Amazonレビューをまとめたところ、ポジティブな感想が多いですね。ネガティブな感想は作画についてが目立ちました。
新しい「結婚」の形、そして「仕事」について考えさせられるドラマということで
結婚に悩む人はみると何らかの刺激を得れるかもしれませんね。
ファンタジーのようでいて、今の時代あってもおかしくないなと思えるリアルさもあり、とても面白いです。
まだ連載は続いているので、ドラマではラストどう締めくくるのかも気になります。
TBS火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」は10月放送開始予定です。今後の追加情報も見逃せませんね!
最後に放送決定でのネットの反応です。
『逃げるは恥だが役に立つ』という漫画を読んでいる。正確に言えば再読だ。
一回目は度肝を抜かされた、なんだこの漫画は…!と。
しかし二度目になるとわりと冷静にじっくり見ることができている。相変… https://t.co/UQoEhmcWPF— つばめ文庫 (@tsubame1017) 2016年7月30日
逃げるは恥だが役に立つ、数年前に読んだとき実写化しそうと思ってたけどほんまに実写化か
— おるこ@チェンクロ (@olcololo) 2016年7月30日
ガッキーの逃げるは恥だが役に立つが楽しみすぎ
— りっちゃん(絵垢) (@uniskyhi2) 2016年7月29日
ガッキーの10月期のドラマのタイトル、てっきり「逃げ恥」が正式なものだと思っていたら、「逃げるは恥だが役に立つ」ってこのよく内容の伝わりづらい題名で大丈夫なのかしら(汗)。
しかも、始まる前から略称を製作側が口にするなんて……^^;— 井上 聖(HOSHI) (@HOSHl) 2016年7月29日
火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』https://t.co/bfuOfNr7Lr歓喜*\(^o^)/*テーマは『契約結婚』。デート〜恋とはどんなものかしら〜や◯◯妻よりも先なんだぞー!!#逃げ恥
— ブルースター (@cocian221) 2016年7月29日
「逃げるは恥だが役に立つ」早速読んで見ました!
みくりちゃんの妄想劇場が面白い!
あれをガッキーがやるのかと思うと😆💕沼田さんや百合さん、自分の中ではこの人かなって人いるけど、当たるかなぁ〜♪
沼田さんはこの人しかいない😁
平匡さんも意外なあの人にならないかな?ワクワク😍— さゆり (@sayulliy27) 2016年7月29日
*Twitter規約に準じて載せています。
もう「逃げ恥」という略名で通っているのですね。早いです。
契約結婚…気になりますね。
スポンサーリンク.
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。